【製造年月(瓶詰年月)】2022年1月
【醸造元】浦里酒造店
【アルコール】16%
【原材料】米、米麹
【精米歩合】50%
【仕込み水】筑波山系伏流水
茨城県つくば市の「霧筑波」醸造元の浦里酒造店さんのお酒。
精米歩合50%のきもと純米吟醸酒です。
少し甘やかながらも爽やかな香り。
口に含むと、最初スーッと引っかかりなく流れ込んだ後に、ボリューミーな旨味と酸が口中を覆います。
後半、一気に盛り上がり酸で締めるダイナミックさがあります。
ただ旨味と酸が特徴的ですが、このお酒の底流にあるのはなんと言っても綺麗さです。
その綺麗さは「霧筑波」ブランドに体現されているように、浦里酒造店を象徴するものだと思います。
その綺麗さが底流にあるため、ボリューミーな旨味と酸があっても全体的にバランスが良く飲み飽きしません。
病みつきになる美味しさ。
料理に合わせるんでしたら、フレンチ、イタリアン。
ソーダ割の提案がありましたので試してみました。
結構いいかも。