みんなの地酒レビュー
- バラキ 様
- 投稿日:2022年08月19日
抜群のおいしさです。これがきっかけで、寒菊の全シリーズをいただきました。今後も楽しみです。応援します。
- 痛ファー 様
- 投稿日:2022年01月15日
少し甘めだけど、芳醇で華やかでとても美味しい。
蓋を開けてからは、少し酸味が出て、これはこれで美味しい。
この価格でこの味わいは超お得です。
- 痛ファー 様
- 投稿日:2022年01月15日
青ラベルと飲み比べると、酸味が強いかなと思うけど、とても美味しいお酒です。
- 痛ファー 様
- 投稿日:2022年01月15日
酸味と甘味とが絶妙で味わい深いお酒です。
- taasan 様
- 投稿日:2021年01月16日
以前、知人に誘われた居酒屋で飲んで何て美味しいお酒だろうと思い、探しに探して
春山酒店さんにたどり着きました。
もっと自分にお酒の味わいの表現力が有ればと、もどかしい思いがするほど
「本当にきれいなお酒」だなと思います。
- taasan 様
- 投稿日:2021年01月16日
青森の日本酒というと「田酒」「陸奥八仙」の名がすぐ浮かびますが、「豊盃」もうまみが多く美味しいお酒だと思います。今回の「豊盃 直汲み 純米無濾過生原酒」は記憶にないと思い調べてみたら10年ぶりのリリースだそうでした。
飲んでみたところ、鮮烈なフレッシュさとジューシーな味わいが最高でした。
来年も是非出してほしいと秘かに思っています。
- があちゃん 様
- 投稿日:2020年12月21日
メルマガに書かれていた宣伝文句(?)につられて購入しましたが、大当たりでした。これまで新酒はあまり好きではなかったのですが、フルーティでキレのよい味わいが最高でした。春山酒店さんのメルマガの内容はいつも的確で、新しいお酒にチャレンジしようという気にさせてくれます。

- ちゅんちゅん 様
- 投稿日:2020年12月10日
さらりとしてとても飲みやすいので、危ないお酒と呼んでます。
まんさくの花も美味しいですが、やはりダイヤモンドドロップですね。
関東向けのお酒なので、秋田県内の酒屋さんでも知らないお店が多いと思います、今年も買えて嬉しいです。
お店からのコメント
ちゅんちゅん様
このたびはお買い上げ委頂きまして誠にありがとうございます。
「まんさくの花ダイヤモンドドロップ」は私も大好きです。
香り、旨味、味切れ、どれをとっても非の打ち所がないです。
確かにちゅんちゅん様の言う通り「危ない酒」ですね(笑)。
また、当商品は関東向けのお酒だったんですね。
恥ずかしながら勉強になりました。
これからもよろしくお願いします。
お店からのコメント
があちゃん様
このたびはご購入いただきまして誠にありがとうございます。
以前酒蔵に訪問した時、七賢の北原社長は「仕込み水は富士山の伏流水を使用し、とてもきれいで美味しい。この水以上に美味しいお酒を造らないと」と言っていました。
七賢はどのお酒も共通してとてもきれいで、爽やかな吟醸香や程よいお米の旨味があります。
があちゃん様に喜んでいただきとてもうれしいです。
ありがとうございます。